こんにちは、Nityaスタッフのchieです。
インドの乾燥地帯ラジャスターン地区の首都ジャイプールに来ております。
出発当日まで長引いていた咳もようやく治まり、日本を出てきました。
ジャイプールを含む北インドは思っていたよりも寒くて、ジャケットが必要だった...と早速後悔中(重量がかなりオーバーしていたので持ってきていません)。
しかも、ここジャイプールに着くまでかなり珍道中をしてしまいました...
インターネットが便利過ぎて、こういうトラブルを忘れていたんですよね。
今回は、外国ではこんなこともある、という事を備忘録のために残しておきたいと思います。
今回は深夜にデリー着だったので、早朝デリーからジャイプールへとのんびり鉄道の旅をしようと思っていたのに..
なんと、乗り遅れてしまいました...
ふふふ
鉄道に乗ることを前提にデリーの空港でSIMカードを購入していたので、もうお手上げです。
※インドのSIMはアクティベートするまでに3時間〜半日かかります。今回は15:00p.m.アクティベート
しかもインドの鉄道は今日乗りたいと思っても乗れる乗り物ではなく、1ヶ月以上前に予約しないとウエイティングリスト入りします。
ネット環境の無い地獄。
いくら旅慣れていたって、ネットが無かったら、現地に精通してないと現在地さえよくわからない...
乗せてもらうリクシャー(三輪バイクタクシー)が全然言うことを聞いてくれず、飛行機と同じ金額で車をチャーターしろと勧める旅行代理店に3回も連れて行かれました。笑
これが有名なデリーの悪徳旅行代理店か... と2件目でようやく気がつく。
しかもなぜか旅行代理店に行く回数を重ねるごとに値段が下がっていく...
それぞれ違うリクシャーに連れて行かれているのに...
デリー恐るべし。
この負の連鎖を断ち切るべく、重い荷物を引きずりながら道をしばらく歩いて流しのリクシャーを拾い、ようやくジャイプール行きのバス停に連れて行ってもらうことができました。
6:15 a.m.にデリー駅で乗り遅れてから、ここで8:00a.m.
旅行代理店を3件もまわって話をした割に。案外さばいてきたのですね。
バス停はとても広くて英語の表記もなく、よくわからなかったのでポーターに頼んで案内がてらに荷物を運んでもらいました。
これがまた問題の始まりだったのですが...
ポーターに連れていってもらった場所には、周りのバスとは明らかに違うキレイ目なバスが停車していて、バスにはTO JAIPUR(ジャイプール行き)との記載が。
クールエアコン付きだから料金は高いけどいいでしょう!とポーターも自信たっぷりです。(でも寒いからクールエアコンは必要ない)
バスの目の前のカウンターで、パスポートを見せて料金を払い、チケットをもらって一安心。
その後、ポーターがバスの下の荷物入れに荷物を運んでくれた際、バスのスタッフにチケットを見せてチェックを受けました。
バスは 9:00a.m.に出発
朝から張り詰めていた緊張が少しほぐれて、ゆっくり寝たいなぁ、なんて
思っていたら、バス内にチケットのチェックをする車掌がやってきて、チケット見せて、と言うので見せようとしたら...
チケットが無い....
チケットが無いわ、無くしたみたいと言うと、車掌が乗客名簿を持ってきて、君はどれ?と
乗客名簿に私の名前がない....
これはおかしいわ、私はこのバスの目の前のカウンターでパスポートを見せて料金を払ったし...
...でも君はチケットを持っていないでしょう?
.....
議論すること10分。
私はお金を払ったし、パスポートも見せたのに名簿に名前が無いなんておかしい。
チケットは持っていないけれど、チケットはただのチケットだから、お金を払った事実の方が大事だ。
私はお金を払って乗車しているから何も恐れることはない、自分の正統さにかけて屈しない。と訴えました。
その後40分おき位に4回もこの議論を繰り返して...
あとでこの車掌は私の荷物をバスの下にいれたスタッフと同じ人だったことを思い出しました。
チケットはこの人が私に返さなかったのか、私がどこかに落としたのかわからなかったけど...
確信犯だったのです。
結局、私は降ろされることもなく、お金をさらに払うこともなく無事にジャイプールに着きました。15:00p.m.
無事レベル?かどうかはわかりませんが、こういう事が毎日デリーでは起こっているのだろうと思います。
その後、ジュエリー工房に行って今日の一連の出来事を、聞いて聞いて!と話すと、そりゃあ大変だったね! お金取られなくてよかったじゃないか。今日は早く寝ろ!となだめられました。
久しぶりにライブ感が目覚めてひりひり。
たまにはこういうのも刺激があっていいかもしれない...
(いやダメですよ)
みなさんも外国での詐欺行為などには十分にご注意くださいませ。
Chie