星を探すことってどういうこと?

 |  | 

こんにちは、Nitya(ニーチャ)スタッフのchieです。

 

最近急にとても寒くなりました。

私はちょっと風邪をひいてしまいましたが、みなさん体調はいかがでしょうか?

 

今週末20日(金)から始まるNityaのポップアップショップ。

このホームページでは販売していない商品の販売がある事でたくさんのお問い合わせをいただき、ありがとうございます。

また店頭で多くの方にお会いできることを楽しみにしていますので、お時間があればぜひ店頭にいらっしゃってくださいね。

店頭では私も「星を探す」お手伝いをさせていただきます。

自分に影響のある星を探すことは、自分らしい個性を輝かせ、魅力を引き出す助けになることと思います。

 

 

 

 

先日、大阪大学教授の物理学者、橋本幸士さんの「超ひも理論をパパに習ってみた」を読んでみました。

「物理学はこの世界のことわりを理解する学問だから、なんらかの解決策がわかるわけじゃない。

この宇宙の法則は変えられない。」

と言っているのがとても印象的でした。

 

 

未だまだ解明されていないことが多いこの世界の原理。

物理学的に言うと97%の物事はまだ未解明だと言われています。

 

そんなほとんどの物事が未解明の世の中で、自分が何者であるのかを知ることはとても難しいこと。

ただ、この世の中はまるでマトリョーシカのように、宇宙が、宇宙を、内包していると物理学では言われています。

 

 

自分らしい個性を輝かせること。

自分らしい魅力を引き出すこと。

 

 

でも、自分らしいって何だろう?

 

 

誰も教えてくれない、自分のこと。

 

 

そんな風に思った時、自分らしいことをマクロな視点で、大きな世界観で捉えてみること。

 

 

自分の星を探してみることは、そういう事なのだと思います。

古代からの賢者の智慧に思考をゆだねて。

 

 

 

自分の星をみつける事は、ポジティブな部分もあるし、人には知られたくないようなネガティブな部分もあります。

全部含めて、誰でもない、自分らしい自分をみつける事になる。


それは「自分との出会い」と言ってもよいのかもしれません。

 

 

 

ナワラトゥナ(ナヴァラトナ)で自分の星を探求することは、この大宇宙が投影された人の本質を探求することで、それは宇宙の原理に通じているように感じます。

それは霊長類とされた人がその霊的進化に向かう過程なのかもしれません。

その過程の一片を稚拙ながら自分らしい言葉で伝えてみたいと思い、始めたナワラトゥナ(ナヴァラトナ)ジュエリー。

 

 

人はとても複雑なものだけれど、自分の星を探すことで、存在の本質を探る一片となり、自分らしく生きる道の助けになればと思っています。

 

ぜひこの機会にあなたの星を知り、自分と出会ってみてください。

 

 

 

 

 

Chie

 

close

Join a News Letter

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.