ナワラトナ スリランカの宝石

ナワラトナは、Nawarathnaと書く、9つの宝石を配置したスリランカのジュエリーです。

 

ナワラトナとは、Nawaが9つ、Rathnaが宝石を意味する言葉です。

 

ナワラトナは、スリランカだけでなく、インドではNavarathna(ナヴァラトナ)と呼ばれ、9つの宝石で出来ていることから、そのまま「9つの宝石」「ナインストーン」とも呼ばれています。

 

広くインド周辺のアジア諸国で、古くからお守りとして親しまれている貴重なジュエリーです。

 

 

 

 

 

 

ナワラトナは、生まれた瞬間に定められた星の宿命による人の運命を、よりよい方向へ導くと言われています。

 

スリランカでは、ナワラトナは人生のお守りとして、赤ちゃんが誕生した際にお母さんとお父さんから贈られることが多いジュエリーです。

 

ナワラトナを贈られた赤ちゃんは大人になるまで、アンクレットにしたり、ネックレスやリングにして、大切にナワラトナを身につけます。

 

 

 

 

ナワラトナの9つの宝石(対応する星)

 

1.ルビー(太陽)

2.パール(月)

3.ピンクサファイア、オレンジサファイア(火星)

4.エメラルド(水星)

5.イエローサファイア(木星)

6.ダイヤモンド(金星)

7.ブルーサファイア(土星)

8.ヘソナイトガーネット(ラーフ)

9.クリソベリルキャッツアイ(ケートゥ)

 

 

ナワラトナの9つの宝石はそれぞれ対応する星があります。

 

 

 

ラーフやケートゥとは、聞きなれない言葉ですが、日食や月食となる宇宙上のポイントのことをまったく新しい星として考えているものです。

 

 

 

生まれた瞬間の星の位置で人の宿命を定めることから、生きていく中で星のよい影響が受けられるように、星とリンクする宝石が配置されています。

 

ナワラトナの9つの宝石は伝承的に配置する位置が決まっているので、正しくセッティングされたものを選ぶことが大切です。

 

 

 

また、ナワラトナの9つの宝石は光を透過するように作られるため、ジュエリーの宝石の裏側はふさぎません。

 

ナワラトナの宝石の光が肌へと落ちることでその効果を発揮すると言われていますので、身につけることもとても大切です。

 

 

 

スリランカでは、星々の恵みを感じながらの生活が今も昔と変わることなく息づいています。

 

特に月は重要視され、満月の日は静かに過ごせるよう、国の休日となっています。

 

 

 

 

Nityaでは、ナワラトナのジュエリーのお取り扱いもしています。

ご興味のある方は、ぜひこちらの>>ナワラトナジュエリーもご覧ください。

 

close

Join a News Letter

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.